株式会社ティー・ピー・オー Technical Professional Operators
ホームレンタルの流れ機材紹介システム案内中古販売実績紹介会社案内お問い合わせ特定商取引法に基づく表示プライバシーポリシー
システム案内
 
■会議マイク■

 
会議マイクは「リクエストマイク」「選択式マイク」とも言われています。国際会議では、一般的に使用されています。 また、発言者が多い国内会議でも幅広く使用されています。 一般的には、発言者が挙手等で発言意思を表示し議長の指名により発言する形態をとります。 マイク本体には、ON/OFFスイッチがあり発言者が指名を受けて発言者が操作を行います。 その為に、発言者が操作しやすい形状になっています。 通常の有線マイクロフォンシステムでは、1本のマイクから出たケーブルが、必ずミキサーに接続されなければなりません。その為に大量のケーブルが会場内フロアに並べられる状況になり、煩雑なイメージを与えることは否めない情況です。 ワイヤレスマイクにはチャンネル数に限界があり、30本や40本となると対応はできません。

専用ソフトでは、会場レイアウトとマイクをグラフィカルに表示することができ、マイク操作はマウスでの作業になります。 応用すれば、議長が自らマイクを操作し発言の打ち切り等、議事運営に使用することも可能です。
(ONになっているマイクは赤く表示)

本システムには3つのモードが
用意されています。
●オートモード
各々のマイクでON/OFFの操作が可能。同時にONになるマイク本数を指定することが可能。

●FIF0モード
各々のマイクでON/OFFの操作が可能。同時にONになるマイク本数を指定することが可能。 さらに指定本数を超えた発言者がマイクのスイッチを押した場合、専用ソフト画面上でマイクを緑色に表示。 これにより「発言待ち」状況を表示できる。 現在の発言者が「マイクOFF」にすると、自動的に「発言待ちマイク」がONになる。

●マニュアルモード
各々のマイクのON/OFFスイッチは、発言希望として画面上に緑色に表示。 コントローラーまたは専用ソフトから操作をしないかぎりONにはならない。

これは会議マイクシステム例です。
図のように、多数のマイクがリンクされているためにシンプルな構成になります。 マイクON/OFFは発言者のマイクからだけではなく、オペレーターによりコントローラーまたは 専用ソフトを使ってパソコンからの操作が可能です。 発言者の操作ミスをオペレーターによってフォローすることが可能です。

会議運営方法に合わせて変更が可能です。詳しくは、弊社担当までご相談ください。弊社では、世界中で数多くの実績のあるDIS社のシステムを採用しております。また、弊社自身も第54回国際捕鯨委員会をはじめとする多くの国際・国内会議を経験してまいりました。同時通訳システムとの併用も可能です。ご検討ください。

     

■同時通訳システム■

 
同時通訳システムとは、通訳者ブースからの通訳言語を主に無線で参加者の手元のレシーバーに送信するものです。

同時通訳システムは、通訳者ブース/通訳者操作盤(通訳者ユニット)/送信機/レシーバー から構成されます。

同時通訳システムは、無線送信の方式から区別されるのが一般的です。
(方式により、送信機/レシーバーは変わります。)

■誘導無線方式
会場内床面に、約2m間隔で3mm程度のアンテナ線を設置します。
設置エリア内では、専用のレシーバーで受信が可能です。
レンタルの場合、アンテナの設置と撤去に時間がかかります。
しかし、実績のあるシステムなので信頼性は高くアンテナ線を設置したエリア内では確実に受信することができます。

■ガイド方式
300MHz帯(ワイヤレスC帯)の電波を使用して、ワイヤレスマイクのように電波でレシーバーに送ります。
送信用のアンテナスタンドを、送信するチャンネル数(最大5ch)だけ設置するだけなので設置撤去が簡単です。
弊社では、様々な条件での設置・運営に実績があります。
この方式の問題点は、一般的なワイヤレスマイクの周波数帯なので近接の状況により混信の可能性と第三者も簡単に受信できるという点にあります。

■赤外線方式
通訳言語を電波ではなく、赤外線信号に変換して送信する方式です。
現在、国際会議場等で最も多く採用されているシステムです。
音質も良く、設置も比較的容易に行うことができます。
最大の特徴は、パテーション1枚で赤外線を遮断することができることです。
このことにより、会場外に信号がもれることは皆無です。
分科会等で多会場を使用する場合に、前出2方式では隣接会場では周波数を変更して設置しなければ混信を招きますが、本方式では混信は発生しません。
またこれはセキュリティーの面でも有効で、会場外には一切聞こえません。
重要な企業内セミナー等で、音響機器を使用せずに赤外線方式のみで公演を行うケースも多々あります。

     
■多チャンネルワイヤレスマイク■

 
会議や舞台等で、ワイヤレスマイクを多数使うテクニックとノウハウがあります。
ご相談ください。

     
 
     
     
 

会議システムや同時通訳のシステムの運営を得意とする音響サービス会社です。
多チャンネルワイヤレスマイクの運営もできますので、展示会やミュージカルなど、ご用命ください。

株式会社ティー・ピー・オー Technical Professional Operators
■大阪 〒593-8326 大阪府堺市西区鳳西町3丁1-1 TEL.072-266-9909 FAX.072-266-9908
■東京 〒130-0022 東京都墨田区江東橋5丁目16-3 TEL.03-3846-9909 FAX.03-3846-9908
E-Mail.info@tpo-9909.co.jp


Copyright(c) 2008 Technical Professional Operators LTD. All rights reserved.